男女が逆転した江戸パラレルワールドを描いた大人気コミック『大奥』どこまで実話か?
“世継ぎを産む”という呪縛に囚われた綱吉は段々と狂わされていく…。人生を表現!
NHKなのに、、大奥の妖艶かつ大胆な濡れ場に衝撃をうける視聴者も大いにではないでしょうか?
五代将軍・徳川綱吉を仲里依紗さんがキレッキレな演技で話題となっている「大奥」
プライベートでは赤髪にしたり二週間で消えるタトゥーを入れたいりと、開放的な姿を見せてきた仲里依紗さんの将軍役起用に、想像以上の評価がネットにあがってますね。
この「大奥」を見て、見逃したシリーズや次の作品も見てみたい方へお伝えできる内容で作ってみましたので、各シリーズの紹介や「大奥」の男女逆転 実話か?
仲里依紗の綱吉が妖艶すぎると視聴者衝撃はしる!の評価も含めて最後までご覧ください。
「大奥」仲里依紗の綱吉が妖艶すぎると視聴者の声
仲里依紗さんの綱吉役での演技が注目を浴びている「大奥」の、あらすじに興味持った方もいらっしゃるので、ネタバレしない程度に簡単にあらすじを公開します。
男子のみがかかる謎の疫病「赤面疱瘡(あかづらほうそう)」により男子の人口が女子の4分の1に減少した日本で、男子の受け持っていた役割がすべて女子へと移行していく姿を江戸城・大奥を中心に描く。徳川の歴代将軍をはじめ、歴史上男性とされている人物が女性に、女性とされている人物が男性に置き換えられてます。
仲里依紗の驚きの演技に視聴者(Twitter)の反響は?
上様のベッドシーンをやたらと生々しい描写にしたの、このセリフへの伏線だったのか……#ドラマ10大奥#大奥リアタイ pic.twitter.com/YxnyOvKLPA
— 🇺🇦けんいちさんXV(エクシヴ)🌠 (@sdmnk775) February 14, 2023
仲里依紗の上様、最強伝説!!!!!!!!!(公共放送で3◯流した後にこの台詞)すごかったあああああああああああああ!!!!!!!#大奥 #大奥リアタイ #ドラマ10大奥 pic.twitter.com/VSgwgHsjLw
— Mia🐰 (@aaa88421046) February 14, 2023
最愛の娘、松姫の死から全てが狂ってしまった上様。お綺麗な顔なのに、豪華な着物来てるのに痛々しく見えてしまう感じ、仲里依紗様こんな表情するんだ…凄すぎた。どんどん壊れていく上様、涙を流す上様。仲里依紗様圧巻でした。素晴らしすぎました。
#大奥リアタイ
#ドラマ10大奥— ひまわり (@hima_wa_riri) February 14, 2023
はぁーー仲里依紗さんの綱吉、凄い!!😭最後の山本耕史さんとのシーンほんと凄かった。今回も胸に迫る演技の連続だ!!もう一年ぐらいかけて大奥全編ガッツリ見たいよ!!#大奥リアタイ
— 📛みぶき🍒🧙🏠🌽🌱🦛👔🍙🎥 (@mibuyann) February 14, 2023
仲里依紗が綱吉役の姿でコンビニへ!Twitterの反響は?
フォロワーからは「なんと!!!」「時代の感覚バグる」「最強」「コントかと思ってマジマジと見ちゃう」「セルフレジに上様は強すぎる」「タイムスリップ」「ジワる」
「上様はセルフレジだってできるのじゃぞ」本当は天真爛漫な仲里依紗さんです。
壮絶な演技を中和する上様の配慮#大奥
仲里依紗 「大奥」徳川綱吉役の姿でコンビニに「上様はセルフレジだってできるのじゃぞ」 – スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://t.co/9iLvEYmPHx pic.twitter.com/jX0Kl1zYGP
— nekojita (@nekojita) February 14, 2023
【今夜も #ドラマ10大奥 を】
有功、家光…そして時は流れて綱吉の時代へ。仲里依紗さんが綱吉を演じます。
しかも「大奥だけに留まらず城の外でも男を漁るほど」と…まだまだザワザワです。
今夜 10:00[総合]
▼予告動画はこちら▼https://t.co/gd5VjDR2qy▼相関図はこちら▼ pic.twitter.com/WNFwRlf9ii
— NHK広報 (@NHK_PR) February 6, 2023
大奥 の男女逆転は実話か?

「大奥(おおおく)」は、よしながふみによる日本の少女漫画でフィクションを織り交ぜたストーリー構成となっています。
「男女逆転!パラレル時代劇」「これは日本の江戸時代とは似て非なる物語」といったキャッチコピーが掲載されており歴史改変SF作品という位置づけの為、実話では無い様です。
「赤面疱瘡(あかづらほうそう)」の流行は実話か?
実際には、赤面疱瘡という疫病はありません。
当時人々が流行し恐怖に陥れていた疫病は、疱瘡、つまり「天然痘」です。
天然痘は、1980年に根絶宣言が(世界保健機構)により発表され以後の発生は報告されていません。
1度発生すれば地域の80%以上のものが感染、致死率も20~50%と非常に高いものでした。
死に至らずとも瘢痕(一般的にはあばた)を残したり、失明や身体の障害など後遺症が残ることでも恐れられていました。
大奥のコミックス発行経歴

2004年より隔月刊誌「MELODY」にて全19巻・全79話の内容で、2004年8月号から2021年2月号まで連載されました。
英語訳では「 “Ōoku: The Inner Chambers” (VIZ Media) 」全19巻(2009年8月~2022年3月発行)
中國語訳では、 『大奥』 (尖端出版) 既刊15巻(2007年2月~2019年2月発行)
大奥の実写・映画・ドラマの経歴と今後の流れは?
2010年に水野・吉宗役を二宮和也演じ映画化され、2012年には堺雅人主演でテレビドラマと続編映画2作が制作されています。
- 大奥~二宮和也主演映画(2010年10月1日公開)
- 大奥〜誕生[有功・家光篇](2012年10月12日 – 12月14日、TBS)
- 大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇](2012年12月22日公開)
2023年1月からNHK総合テレビ「ドラマ10」枠でドラマ化し、3代将軍・家光編から物語のラスト・大政奉還まで映像化されるのはこれが初となる。
- 大奥~(2023年1月 – 、NHK)
最終回のスケジュールはまだ未発表の為、更新していきますのでお楽しみに♪
まとめ

この「大奥」は2010年から時を経て約13年!あの二宮和也さんが主演と話題にはなって始まってましたが、みる気にもなれずそれ以降もズーっとスルーだったわたし。
しかし、仲里依紗さんの綱吉演技をみて「大奥」シリーズを知りたくなった一人です!
そりゃー「妖艶すぎると視聴者衝撃はしる!」って、ビックリする演技で、仲里依紗さんを甘く見てました。
大奥 の男女逆転 実話か?も、あらすじ見ても面白そうでしょ!
また次の「大奥」をお楽しみしててください!
仲里依紗の綱吉が妖艶すぎると視聴者衝撃はしる!大奥 の男女逆転 実話か?を最後までお付き合いいただきありがとうございました。