BTS

BTSの【SOPEとは】SUGAとJ-HOPEの映画ドキュメンタリー公開情報や購入方法紹介。

J-HOPEとSUGAのソロ映画が一週間の限定公開

【速報】BTS初のソロドキュメンタリーとなる映画が本日公開されました!

映画『j-hope IN THE BOX』と、映画『SUGA:Road to D-DAY』の予告編です。

オフィシャルサイトより公開されましたので、わかり次第追記していきます。

■映画公式HP:https://btssolodocumentaries.jp/

今回、1週間の限定で上映される初のソロドキュメンタリー映画の速報で、【SOPE】とは?

そんなキーワードを知る事に・・・ARMYならわかると思ういますが、最近ファンになった方にご紹介出来たら幸いです。

■【SOPE】とは?なんなのか?

■ SUGAとJ-HOPEのソロドキュメンタリー映画の購入方法などの情報

兵役へ出発したJ-hopeと、兵役前に単独ワールドツアー最中のSUGAですが、今回の限定映画を切っ掛けにここで触れていきたいと思います。

 

BTSの【SOPE】とは何のこと?

冒頭で少し触れました「今回の限定映画を切っ掛けに・・・。」

お察しの通り「ユンギ=SUGA」と「ホソク=J-HOPE」 2人の名前を合わせて「SOPE(ソプ)」と呼ばれているBTS内での仲良しユニットの事です。

ARMYの間では有名な話でして、物静かで落ち着いたユンギと太陽のような明るさを持っているホソク。

実はユンギとホソクは正反対な性格をしていますが、グループ内でも一二を争う仲良しカップルとして知られています。

ユンギはホソクのことを弟のようによく気にかけていて、ホソクもユンギのことを本当のお兄ちゃんのように頼りにしている様子が伺えます。

ユンギは明るくみんなの希望でいてくれるホソクのことを「絶対に必要な太陽の光のような存在」と言っていて、ホソクからエネルギーをたくさんもらっているんだそうです。

 

「SOPE・ソプ」の始まりはこちら

「SOPE」ソプの出会いは2010年のクリスマスイヴにホソクが宿舎に入ってきた時のことでした。

緊張と期待をしながら入ったホソクに最初に話かけたのがユンギだったそうです。

ユンギは夜にリビングで毛布にくるまって寝ているホソクが可哀想に思えて「部屋で寝ろよ」と声をかけました。

ホソクは思いやりのある声をかけてくれて幸せだったとその時のことをずっと覚えているんだそうです。

ホソクは『Bon Voyage2』でのユンギに宛てた手紙でもこのことについて言及し「田舎者の僕にとって救世主のような存在でした」と話しています。

ユンギの次に宿舎に入ってきたのがホソクだったので、ユンギも気にかけていたようです。

それからユンギの作業を隣で見るようになったりと2人の仲が深まっていきました。

お互いにソウルに上京してきて不安や期待を共有し、一緒に支え合ってきたソプの絆はとても強いのではないでしょうか?

そんな2人が自ら「ソプ」と名乗り始めるようになったのは2014年2月24日のことでした。

 

「SOPE」ユニットのハングルと由来はこちら

BTSの「SOPE」とは、「ユンギ=SUGA」と「ホソク=J-HOPE」の公式コンビ名です。

コンビ名前の由来は「SUGA + HOPE = SOPE」です。 韓国語でSOPEは「솝 (ソプ)」といいます。

韓国語「솝 (ソプ)」の由来は「슈 (SU)のㅅ + 홉 (HOPE)のㅗㅂ = 솝 (ソプ)」 です。

SUGA+J-HOPEで「SOPE」とユニット名を決め、2人で楽しく歌う。

気分がいいから歌う、というのは音楽の根源だ。

SUGAとJ-HOPEがお互いにプラスとマイナスのエネルギーを充電・放出し合っている、彼らの姿を見た人たちのエネルギーもうまく循環させてもらっているのかもしれない。

 

「SOPE」ユニットの曲はこちら

パフォーマンスでも、指差し合ったり、肩を組んだり……2人の仲良しエピソードは枚挙に暇がない。

2人でいるとSUGAの笑顔が増え、J-HOPEもよりのびのびとした表現ができる。とにかく一緒にいて楽しい。

そんな人と出会えた喜びが伝わってくる空気感。そんな幸せな時間から生まれたのが、日本語で〈おつかれさまでした~〉と歌う通称「お疲れ様ソング」!知ってました?

日本のファンミーティングで披露してきたこの曲は、J-HOPEが舞台から降りたときに、即興で歌ったところ、SUGAから「これはイケる」と言われて誕生したもの。

いつも作詞作曲を手掛けているプロデュース力の高いSUGAから太鼓判を押されて、J-HOPEも気分上々になったようだ。

 

SUGAとJ-HOPEの映画はこちら

二人のソロアルバムのビハインドストーリーからライブパフォーマンスまでをすべて詰め込んだ映画の公開に向けて、より一層期待を高めてくれる内容になっております。

 

映画『j-hope IN THE BOX』購入と特典こちら

・ムビチケカード券(オリジナルミニクリアファイル付き)の購入はこちら
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2343500

・ムビチケオンライン券(オリジナルスマホ壁紙付き)の購入はこちら
https://mvtk.jp/Film/081524

※上映劇場が変更となる場合がありますので、鑑賞の前に必ず劇場にご確認ください。

 

映画『SUGA: Road to D-DAY』購入と特典こちら

・ムビチケカード券(オリジナルミニクリアファイル付き)の購入はこちら
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2343501

・ムビチケオンライン券(オリジナルスマホ壁紙付き)の購入はこちら
https://mvtk.jp/Film/081525

※上映劇場が変更となる場合がありますので、鑑賞の前に必ず劇場にご確認ください。

 

チケット情報

・当日券 2,400円均一(税込)
・前売券(ムビチケ)2,200円(税込) ※オンラインにて販売中

※6月2日(金)よりムビチケカード券劇場販売開始(※一部劇場を除く)
※特典(オリジナルミニクリアファイル)は数量限定。無くなり次第終了。

 

限定公開

6月23日から一週間の限定公開のため速報で出しました!

※上映劇場が変更となる場合がありますので、鑑賞の前に必ず劇場にご確認ください。

 

まとめ

今回は、BTS初のドキュメンタリー映画の放映の情報のなか「ユンギ=SUGA」と「ホソク=J-HOPE」にフォーカス!

所が、なんとこの二人のユニットがあったんですね!(知らなかったので調査しました)

■【SOPE】とは?なんなのか?

■ SUGAとJ-HOPEのソロドキュメンタリー映画の購入方法などの情報を紹介してきましたがいかがでしたか?

ホソクの明るいノリにユンギが合わせることもあれば、ユンギの落ち着いた雰囲気にホソクが合わせていることもあり、バランスがよく取れた関係ですよね。

本人たちも自分たちは性格が似ていないと自覚しつつも、だからこそ仲良くいられると思っているようです。

題して「BTSの【SOPEとは】SUGAとJ-HOPEのソロドキュメンタリー映画の情報や購入方法」を紹介してきました。

個人的思考で進めちゃいましたが、最後までご覧いただきありがとうございました!