世界的に有名なBTS!その中でも特に注目をあびる事が多い黄金マンネのジョングク!
ベビーフェイの彼のイメージとは打って変って、気になる所がタトゥーではないでしょうか?
最近では背中に入れた?とタトゥーが増えるたびに話題になりますね。
手の甲や左腕には色鮮やかなマイクや大きな目があったり、耳の後ろに7の文字!
実はジョングクのタトゥーにはたくさんの意味が込められているとの噂が!
また、どのようなデザインなのか気になる方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ジョングクのタトゥーでマイクの色は?左腕や背中の手・目・7の意味も解説!
そして、ジョングクのタトゥーを担当している職人の方もご紹介していきます!
ぜひ最後までご覧ください!
グクのタトゥーでマイクは何色?時期と色の意味も解説
ボンボヤ4観てるとニュージーランド行きたい!キャンプしたい!!そして切実に🐶か🐑になりたいって思う🥺💕💕#BTS #JUNGKOOK #グク #ボンボヤージュ pic.twitter.com/HyNDg0stul
— NALUVIVRE (@army723army) June 17, 2020
ジョングクのタトゥーはどんどん進化していて、今では30個程あるとか?
ジョングクがタトゥーを入れ出したのは2019年の8月・9月頃だと言われています。
ちょうどBTSが長期休暇に入っていた時期で、休み明けにリアリティ番組「BONVYAGE」シーズン4の撮影のためニュージーランドへ出国する際にタトゥーの存在が明らかに。
初めのマイクはこちら

ジョングクいわく、人生の音楽に対する気持ちの表れと言われてた事があったようですが、時計とつなげる事で生まれ持った運命であるとコメントしてますね。
始めは色も入れきれたない状況で、カバーアップするも大変だったようです。
やっと出会えた「韓国のタトゥーアーティストのPolycさん」(比較で写真載せました)
ジョングクのタトゥーに命を吹き込んでくれたと、満足のカバーアップですが、マイクの色って、、青?・・・緑じゃない?
これって、「なぜ緑なの???」と、ARMYっだけでなく、多くのファンから疑問の声。
今のマイクはこちら

色ですが、、、どうでしょうか??
緑じゃない様に見えますが、本人からのコメントは聞けていないので、見つけたら追記しますね。
そんな注目される本人は、韓国のタトゥーアーティストのPolycさんとの出会いで、「僕のタトゥーが蘇った!」と大満足とは裏腹に、ARMYたちらかは増えた?と不安の声も。。。
埋め尽くされたような鮮やかなタトゥーになってますので、仕方ないかっも。
でも、カバーアップしたり、リメイクしてるのでそう感じますが、ジョングクは「もういいかな、、、気にならなくなってきた」と、本人は落ち着いた心境のようです。
マイクや色が意図することは?
ジョングクのタトゥーのマイク、一部では緑とかグレーって言われてるけど私は青派なんだけど。。皆はどう?
実際、ジョングクは青色(角度によっては紫にもなる)のマイク使ってるし青色だと思うんだけどなぁ…🥺 pic.twitter.com/OmpkkHIxhM— 토끼 (@kkk009001) June 19, 2022
時計のデザインから鎖で繋がれているマイクのモチーフ。
ジョングクが産まれた時刻を示していて、これは「産まれた時から僕は歌手にななる運命だった」という意味が込められています。
マイクがよりはっきりとしたデザインになって、緑っぽい色になっているとの声も?
実は、ジョングクのタトゥーはカバーアップされていて、色が鮮やかになったことで見る角度によっては青じゃなくて緑っぽい色みえるかも?」
緑のマイクはテテが長い間使っていたので「緑のマイク=テテ」というイメージだから、なぜマイクのタトゥーをあえてグリーンにしたんだろう?
ARMYの間でも、グクのマイクのタトゥーが緑っぽい色になってから、テテがグレーのマイクを使うようになったと気になる声がきかれます。
今の所、これ以上の情報が無いため、深い意味がありそうなら追記していきますね。
反対に、Twitterではこんな声も!参考にしてください。
グクの気になるタトゥーの左腕や背中の手・目・7の意味とは?

増えつつあるので細かいのは置いといて、最も多く入っていところが「右手の甲・右腕 」です。← 間違えやすいので【右】と覚えておきましょう!
そして、メンバー全員が同じタトゥーを入れていると話題になってる「友情タトゥーは、数字の7」こちらも順番に解説していきましょう。
タトゥーって左腕・右腕どっち?

よく間違える方も多いのでチェックしましょ!私も勘違いしてる一人でした~♪
タトゥーがあるのは、右腕・右手の甲です。
右腕から解説していきますね!
・雲

ジョングクのタトゥーを担当する韓国人のPOLICさんがブルー系にリタッチ(色を入れ直すこと)されたそうです。
・Bulletproof
こちらは、この先で解説してますので、そちらをご覧ください。
・花様年華
花様年華(かようねんか)は、2015年のBTSミニアルバムから始まったストーリー仕立ての物語のことを指しています。
BTSの地位を確立したと言っても過言ではないコンセプト「花様年華」。
ジョングクの想い入れも強いのでしょうか。
・タイガーリリー
ジョングクの誕生花である「タイガーリリー」!
花言葉は「Please love me(私を愛して)」だそうです。
・名言の掛け合わせデザイン
2つの名言が縦と横でクロスされたデザインです!
①「Rather be dead than cool」は、”クールになるくらいなら死んだ方がマシだ”という意味が込められています。
②「Make hay while the sun shines」は、”チャンスを逃さない”という意味が込められています。
※①の名言は、ジョングクのモットーです。
・手のデザイン
ジョングクがソウルに上京した日付(110604)が隠れている手のデザインだそうです!
※2011年6月4日にソウルに上京。
・ヘビ
元々は太極旗(大韓民国の国旗)の乾(けん)のデザインを入れていたが周囲の反応が良くなかったそうです。
その後、ヘビのデザインを提案されたため現在の黒ヘビのデザインになりました。
ヘビは脱皮することで成長するという意味が込められているためこのデザインにしたようです!
・時計
時計の時刻が「3時23分」だが実はジョングクが産まれた時間が反映されています!
・マイク
マイクは前で解説してますのでそちらを参考ください。
・Winners Never quit

Winners Never quitという言葉は「勝者は決して諦めない」という意味が込められています!
・ハフェタル(阿回仮面)
このハフェタル(阿回仮面)のデザインは韓国の伝統的な仮面舞(タルチュム)に使われている仮面です!
タトゥーが背中にもあるってホント?

背中疑惑が出回ってますが「ジョングク本人が背中は入ってないよ」っと語ってますね。
背中ではなくて左肩?という声もありますが、本人曰くリニューアルするみたいです。
デザインは、月がされているようですが、そこについては言及されていません。
【2023年2月2日のWeverse】では、これは失敗ですね、、と語るジョングク。
これもカバーアップしなければならないので、すごく面倒です。
後悔もありますが、どうにもならないしやってしまったから。
過去の事を後悔することが一番情けない、これからちゃんとすればいいと語ってましたね。
初めに入れたのは「右手の甲」って知ってた?
グクさんのタトゥー意味深いから好きすぎる pic.twitter.com/RCzQ93iwKV
— すあたむ (@__xxsa719) July 6, 2020
そう!初めて入れたのは、「右手の甲」に大事なものを入れました!
ジョングクは前から「20歳になったらっタトゥーを入れたい」と言っていたけどBTSメンバーのSUGAが「ファンが悲しむからやめた方がいい」と、言われていたことも!
ジョングクは、逆にファンを悲しませないために一番初めが「ARMY」だったのかもしれませんね。
ARMY
ジョングクが最初に入れたタトゥーが「ARMY」という文字。
手の甲にタトゥーを入れた理由は、ARMYは誇らしく華やかな存在であるため見えない所に入れるのは考えられないからだそうです。 ※ARMY(BTSの公式ファンクラブ名)
王冠
ARMYは「A」から始まるため、ARMYに王冠を被らせるという意味が込められています。
絵文字(顔)
ジョングクが好きな顔の絵文字だそうです!
J
ジョングク(Jungkok)の「J」という意味です!
王冠のタトゥーと対称になるように入れたそうです。
ハート
元々はBTSのグループカラーである紫色のハートのデザインでした!
ジョングクは「今はアザみたいに色になりました。多分濃い紫色にリタッチ(色を入れ直す)すると思います」とコメントしていました。
ARMYのマーク
ARMYのマークも入れています!ファンへの愛が伝わってきます。
※ARMY(BTSの公式ファンクラブ名)
0613
「0613」は、BTSのデビューの日付です!
※BTSデビュー:2013年6月13日
大きな目や他のデザインの意味とは?

Bullet Proofは、「防弾(バンタン・BTS)」という意味が込められています。
元々は自分を戒めるという意味で「目のデザイン」を入れていました。
しかし多くのファンからイルミナティ(秘密結社)みたいという意見や目のデザインが嫌いという人の意見が多かったため、「Bullet Proof」に変更したようです。
ジョングクのタトゥのカバーアップ担当を紹介!
この投稿をInstagramで見る

BTSメンバーの友情タトゥーを担当した事でも話題となってた「Polycさん」インスタにメンバーのサインも映ってました!
RM・ジン・J-HOPE・ジミン・ググ・テテ、、、SUGAだけ情報がないけど多分一緒ね。
ジョングクの右腕のタトゥーをカバーアップし始めたのは、2021年12月にBTSが長期休暇に入ってからのタイミングだったようです。
これまでにしていたタトゥーのデザインで気に入らない部分があってデザインや色が大きく変えた事で、増えたように見えるのはそのせいかも? 腕が蘇ったと喜ぶジョングク!
現在の仕上がりを満足してくれるジョングクに感謝を伝えながらも誇らしげなPolycさん。
韓国のタトゥーアーティストのPolycさんとジョングクのインスタ決めポーズ!
ワールドスターのタトゥーをカバーするために慎重に作業しつつ、ちゃっかり自身のニックネームをジョングクの腕に刻むPolycさん。
数字の7の意味は友情の証!
友情タトゥーといい、BTSメンバー7人の数字の7を使っているようです。
入れる事によって彼らの絆の証として刻んでいるのでしょう。
友情タトゥーを入れる理由について「指輪やブレスレットだとンクしてしまう人がいるから」と語っていますね。
BTSが友情タトゥーを入れた時期は 2022年5月下旬から6月に上旬ごろと推測。
僕たちはもともとタトゥーはあまり好きではありませんが
今回初めて一緒に友情タトゥーを入れました。
数字の【7】を各自、違う場所に掘ったんです。
その気持ちのまま早い時期に必ず全員で集まって、僕たちらしい姿をおみせ出来ように努力します。
RMの友情タトゥー:右足首の内側
この投稿をInstagramで見る
最初に友情タトゥー【7】を公開したのはリーダーのRMでした。
2022年6月10日・BTSのアルバム『Proof』の発売日に自身の公式インスタグラムのストーリーにタトゥーの写真を投稿しまし(ストーリーは24時間で自動に消えるようです)
ジンの友情タトゥー:左の脇腹
この投稿をInstagramで見る
ジンは2022年6月12日、韓国の音楽番組「人気歌謡」の事前収録で友情タトゥーを入れたとこを報告しています。
ジンは自身のインスタグラムに友情タトゥーの【7】の写真を投稿しています。
SUGAの友情タトゥー:調査中
SUGAは友情タトゥー【7】を入れたと公開してますが、場所や画像は公開してません。
SUGAは【Weverse LIVE】で友情タトゥーについて「探してみてください」とコメントしていました。
コチラも探して、追記してします。
J-HOPEの友情タトゥー:右足のアキレス腱
この投稿をInstagramで見る
J-HOPEは2022年6月12日、韓国の音楽番組「人気歌謡」の事前収録でタトゥーを披露しました。
J-HOPEはインスタでも友情タトゥー【7】の写真を公開してます。
ジミンの友情タトゥー:左指の人差し指
この投稿をInstagramで見る
ジミンは友情タトゥー【7】について【Weverse】で、マイクを握る時に見せたかった!
でも、手が小さくてマイクを握ると(友情タトゥーが)見えませんでした。と語ってます。
V(テテ)の友情タトゥー:左足の膝の上
この投稿をInstagramで見る
テテは友情タトゥー【7】の写真をインスタで公開しました。
テテは両親に「メンバーと友情タトゥーを入れた」と報告したら「よくやった」と言われたと本人語る。
他にも、お尻にいれてるとか。。。噂があがってました。
ジョングクの友情タトゥー:耳の後ろ
この投稿をInstagramで見る
友情タトゥーをどこに入れるべきか悩んでいたジョングク。
アーミーにVLiveで直接意見を聞き、いちばん多かった声が「耳の後ろ」だったので決定!
まとめ

2019年に入れ始めたジョングクのタトゥーはどんどん進化しマイクの色も見る角度に寄っては青かも?
という声もあるのできっと何か発信せてくれると期待して、彼たちの新たなメッセージを待ちましょう♪
そして、大きな目を嫌がるファンの為に、カバーアップしたりデザインを変える事で増えたのでは?という心配も、しばらくは無いようです。
数字の7は友情タトゥーといわれメンバーのどこにあるのか、深い意味も知れてよかった!
そして、背中ではなく「肩」での様で、失敗作とジョングクは思っている為、見せてはくれないでしょうが、リニューアルするそうですので良く覚えておきましょう!
「ジョングクのタトゥーでマイクの色は?左腕や背中の手・目・7の意味も解説!」をここまで紹介してきましたがいかがだったでしょうか?
BTSとARMYへの想いがたくさん詰まったデザインであることが分かりましたよね!
ご紹介した中の数字の7は友情タトゥーには、このような背景があったのではないかと思います。
「BTSは、2022年から兵役のため、ソロ活動を開始2025年のグループ活動再開を目指しています」とコメントがでてます。
充電期間を経て、パワーアップしたBTSの第2章にきたいしたいですね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。